ENGLISH
リンク
お問い合わせ
氷上回廊や重要里地里山に関する魅力的な画像を配信します。 季節によって、色んな表情を見せてくれる風景や、 そこで暮らす人びとや動植物。 様々な丹波をお楽しみ下さい。
閲覧したい画像のカテゴリーを選択して検索ボタンをクリックしてください。(複数選択可)
ニイニイゼミ:6~7月頃にかけて現れ、8月中旬頃まで鳴声が聞こえる。
カワムツ:全長15cm程度。体側中央に1本暗色縦条があり、各鰭は黄色である。
オイカワ:体側に赤みの7~10筋程の横斑が並び、背中に黄色の筋が見える。
アマゴ:体側に暗青色の斑文が10個前後並び、赤い斑点がある。
アマガエル:人間にとって身近なカエル。水がひかれた田んぼなどでよく見かける。
オヤニラミ:絶滅危惧ⅠB類(環境省)。Cランク(兵庫県RDB)。
ショウジョウトンボ:赤色が印象的なトンボ。8月上旬にため池などで見られる。
ウシガエル:特定外来生物(環境省)。極めて、捕食性が強い大型のカエル。
コハクオナジマイマイ:日本の固有種。2018年8月に丹波地域で初めて確認。
クズ:日本各地に分布、東~東南アジアに広く分布、ツル植物。花期:8~9月
ツリガネニンジン:多年草。山野のススキ草原や溜池の堰堤に生育。花期:8~9月
オオオニテングダケ:シイやカシ等の広葉樹林地上に発生。