ENGLISH
リンク
お問い合わせ
みんな、もう青垣町遠阪地区(あおがきちょうとおざかちく)の里地里山(さとちさとやま)について分(わ)かりましたか?それではクイズで勉強(べんきょう)の成果(せいか)を試(ため)しましょう!分(わ)からなければもう一度(いちど)「探検(たんけん)しよう」のページを見(み)なおして、何度(なんど)でもチャレンジしてね!全問正解(ぜんもんせいかい)ならきみはりっぱな里山博士(さとやまはかせ)です。さあ、みんな博士(はかせ)を目指(めざ)して頑張(がんば)ろう!!
日本列島(にほんれっとう)のまわりには、森(もり)や林(はやし)などがありますが、次(つぎ)のうち「里山(さとやま)」といえないのはどれでしょうか?
井戸(いど)の少(すく)なかった遠阪地区(とおざかちく)で、炊事(すいじ)や洗濯(せんたく)、風呂(ふろ)の水(みず)に使(つか)うため、川(かわ)や池(いけ)から水(みず)を引(ひ)いた水路(すいろ)の名(な)は何(なん)でしょうか?
最近(さいきん)、山(やま)に水(みず)をたくわえる力(ちから)が低(ひく)くなって、台風(たいふう)や大雨(おおあめ)の時(とき)にたくさんの木(き)が倒(たお)れて川(かわ)に流(なが)れ込(こ)んだり、山(やま)が崩(くず)れたりするなど、災害(さいがい)がおきやすくなっているといわれています。原因(げんいん)といわれている理由(りゆう)はどれでしょうか?
冷(つめ)たくてきれいな水(みず)を好(この)み、メバルによく似(に)ためずらしいスズキ科(か)の淡水魚(たんすいぎょ)の名(な)は何(なん)でしょうか?
遠阪(とおざか)の里山(さとやま)にすんでいて、木(き)の枝(えだ)に卵(たまご)を産(う)むカエルの名(な)は何(なん)でしょうか?
かつて遠阪(とおざか)の山(やま)でみつかった、「生(い)きている化石(かせき)」と呼(よ)ばれるめずらしいトンボの名(な)は何(なん)でしょうか??
遠阪地区(とおざかちく)の人(ひと)たちが、地区(ちく)にある自然(しぜん)や歴史(れきし)など、いろいろないいものを見(み)つけ、まちづくりに活(い)かす活動(かつどう)の名(な)は何(なん)でしょうか?
遠阪地区(とおざかちく)の人(ひと)たちは、毎年(まいとし)2月(がつ)に花(はな)を咲(さ)かすめずらしい植物(しょくぶつ)の名前(なまえ)をつけたイベントと開(ひら)いています。そのイベントの名(な)は何(なん)でしょうか?
遠阪地区(とおざかちく)にあって、昔(むかし)から丹波(たんば)と但馬(たじま)をむすぶ大事(だいじ)な街道(かいどう)となっていた峠(とうげ)の名(な)は何(なん)でしょうか?
江戸時代(えどじだい)、全国(ぜんこく)を歩(ある)いて測量(そくりょう)する途中(とちゅう)に遠阪(とおざか)に立(た)ち寄(よ)って泊(と)まったといわれていて、その後(ご)、正確(せいかく)な日本地図(にほんちず)を完成(かんせい)させた測量家(そくりょうか)は誰(だれ)でしょうか?
いま日本全国(にほんぜんこく)で、ある生(い)きものによって森(もり)の木(き)や草(くさ)、畑(はた)の農作物(のうさくもつ)などが食(た)べつくされる被害(ひがい)が起(お)きています。丹波(たんば)市内(しない)でも大(おお)きな被害(ひがい)がありますが、原因(げんいん)となっている生(い)きものはどれでしょうか?
毎年(まいとし)2月(がつ)ぐらいに小(ちい)さな白(しろ)い花(はな)を咲(さ)かせ、遠阪地区(とおざかちく)でもこの花(はな)を見(み)るイベントを開(ひら)いています。数(かず)が少(すく)なくなって兵庫県版(ひょうごけんばん)レッドデータブックにも入(はい)っているこの植物(しょくぶつ)の名(な)は何(なん)でしょうか?
大変数(たいへんかず)が少(すく)なくなっていることから国(くに)の特別天然記念物(とくべつてんねんきねんぶつ)に指定(してい)されていて、遠阪(とおざか)の川(かわ)にすんでいる両生類(りょうせいるい)の名(な)は何(なん)でしょうか?
毎年(まいとし)5月(がつ)から6月(がつ)に羽化(うか)し、ゲンジホタルと違(ちが)って森(もり)の中(なか)にいて黄色(きいろ)い光(ひかり)を放(はな)つホタルの名(な)は何(なん)でしょうか?
遠阪(とおざか)で見(み)ることができる、日本(にほん)で一番小(いちばんちい)さいといわれる赤(あか)いトンボの名(な)は何(なん)でしょうか?
青垣町内(あおがきちょうない)にあって、約(やく)30種類(しゅるい)の淡水魚(たんすいぎょ)を見(み)ることができたり、身近(みぢか)な自然(しぜん)の中(なか)で野鳥(やちょう)や動物(どうぶつ)、植物(しょくぶつ)の観察(かんさつ)を通(つう)じて、自然(しぜん)の大切(たいせつ)さや人(ひと)とのかかわり方(かた)を学(まな)べる施設(しせつ)の名(な)は何(なん)でしょうか?